自分で計画を立てられるようになるための一歩
夏休みが終わってしまいましたね。
子どもたちはたくさんの宿題をこなし、普段できない経験をし、そして自由に使える時間を前に退屈さを感じることもあったようです。
「TIME IS MONEY」
時は金なりといいますが、なにか目的を果たすためには計画的に時間を使う必要があります。
大人の私自身も限られた時間を有効に使うにはどうしたらいいか、日々試行錯誤しています。
自分で目標を見据え、計画的に行動ができるようになれたら素敵ですよね。
お子様の中には、見通しを持つことや自分で計画を立てることが苦手な方もいらっしゃいます。
そのようなお子様には、視覚的な支援を取り入れています。
この円グラフは、色のついた部分を出し入れすることができ、長さを変えられるのがミソです。
いつも最後に得意な工作の時間を設けているお子様は、これを見て、お勉強を早く終わらせれば楽しみな時間が長くなることが分かったようです。
そしてテキパキと課題をこなすことを意識できるようになりました。
どうしても脱線してお話したくなってしまうお子様には、あとでお話ができる時間がちゃんと設けられていることを伝えられます。
目に見えることで安心感を与え、お勉強にも集中して取り組んでもらうことを目指しています。
未就学児のお子様と接していると、時間の感覚というのは成長とともに獲得していくものなのだとあらためて気づかされます。
「あと5分」と言われたら、「あ、もうすぐだ」と多数の大人は感じるでしょう。
「あと5分でお母さんが来るよ」と言っても、時間の分からないお子様には5分が短いのか長いのか、どれくらい待てばお母さんが来るのか、全く見当もつきません。
そして見通しが立たないので、不安になってしまうのです。
伝え方を工夫することは、子どもの成長を助けるうえでとても重要なのですね。
<担当:南部>
株式会社WALLESS(ウォレス)
〒910-0005 福井県福井市大手3丁目1-15 ビアンモアビル8F Tel.0776-89-1862
walless.net